※金額はすべて税別です
大切な人を失ったとき、私たちはどのようにその瞬間を迎えるべきか。葬儀のスタイルは多様化しており、中でも「完結葬」は近年注目を集めています。
皆様は、どのような葬送の形を考えていますか?
葬儀会社に依存するお葬式ではなく、僧侶に委ねるお葬式です
完結葬とは葬儀を行わず火葬式(直葬式)を選ばれた方のためのサービスです。
火葬式での読経、法名(戒名)の授与、忌日法要、四十九日法要、お彼岸、初盆、一周忌、三回忌、七回忌の法要、納骨(合祀)、永代供養などのサービスを一律12万円でご提供します。
直葬、火葬式が15万円、法要(完結葬)迄、すべてで27万円
27万で、葬儀から法要まで一貫してお任せいただけます。(火葬費用は別途必要。自治体により異なります。)
希望により直、火葬式以外の葬儀などの手配も可能ですのでご相談下さい。
プランに含まれている内容
法要
プランに含まれている内容
法要
完結葬ならあなたの街のグループにお任せください
地域密着のサービスで安心を提供
地域密着のサービスを提供することで、葬儀に対する不安や疑問を解消し、心温まるお別れの瞬間をサポートします。
地域の文化や風習に合わせた葬儀を提案することで、安心感と信頼感を持って、故人を見送ることができます。さらに、地域の方々とのつながりを大切にし、思い出を共有することで、より感動的なセレモニーを実現します。
|
完結葬を選ぶ理由
経済的なメリット
完結葬は、一般的な葬儀に比べてコストが抑えられるため、遺族にとって大きな経済的メリットがあります。葬儀が終わった後の精神的な負担も軽減されるため、故人を偲ぶ時間を大切にすることができます。
自由度の高さ
完結葬では、遺族が自由に葬儀の内容を決めることができます。例えば、シンプルな式を希望する場合や、故人の趣味や好きなことを反映させたオリジナルの葬儀を希望する場合など、選択肢が豊富です。この自由度が、故人らしさを感じる葬儀を実現します。
完結葬の流れ
事前相談とプランニング![]() 完結葬を考える際、まずは事前に相談を行いましょう。専門のスタッフが遺族の意向をヒアリングし、最適なプランを提案します。必要な物やサービスを選び、料金を明確にすることで、安心して進めることができます。 |
葬儀の実施![]() プランが決まったら、葬儀の日程を調整し、実施に向けて準備を進めます。完結葬では、シンプルなセレモニーを行い、故人を偲ぶ時間を大切にすることができます。地域の文化や風習に合わせて、柔軟に対応します。 |
アフターフォロー![]() 葬儀が終わった後も、アフターフォローが充実しています。遺族が抱える心のケアや、手続きのサポートなど、必要に応じてサポートを行います。これにより、遺族が安心して新たな一歩を踏み出せるよう支援します。 |
完結葬は、シンプルで温かいお別れの形を提供します。あなたの街のグループにお任せすることで、地域に根ざした安心感と信頼を得ながら、心に残る葬儀を実現できます。大切な人を偲ぶ時間を大切にし、心からの見送りを実現しましょう。
仏壇供養・処分、墓じまい、生前予約、終活相談など対応しておりますので是非お気軽にご相談ください。
※ 生活保護を受けてる方も遠慮なくご相談ください。